有頂天支部|緩く楽しく本当に繋がるビジネス交流の老舗
- 名前
- 三枝孝伊
- 会社名
- ニーズマッチ 有頂天支部 主催
- キャッチコピー
- 緩いのに濃い、老舗の安心交流
- 一言
- 堅苦しいのが苦手でも大丈夫。
ニーズマッチ老舗支部の主催が
「黒子」に徹して作る安心安全な場で
BtoB人脈が自然に広がります。
緩く楽しく、でもしっかり繋がるビジネス交流の場
「老舗の安心感」と「緩い居心地の良さ」を両立した特別な支部
有頂天支部は、少し前に10周年記念回を開催した
ニーズマッチの中でも「老舗」と呼ばれる歴史ある支部です。
しかし堅苦しさは一切なし。
主催の三枝孝伊さんが大切にしているのは、
【参加者がピリピリせず、安心して楽しく参加できる「安心安全な場所」】を作ること。
「頼まれ事は試され事」という想いで支部を引き継いだ三枝さん
自ら【「黒子」に徹し、参加者が輝ける場】を作り続けています。
なぜ有頂天支部が選ばれるのか? 3つの特徴
1. 「緩さ」が生む本物の信頼関係
堅苦しいのが苦手な方でも大丈夫。
リラックスした雰囲気の中だからこそ、本当の人間性が見え、深い信頼関係が築けます。
2. 戦略的なテーブル割りでビジネスチャンスを最大化
主催が「どの人と繋がったらビジネスに繋がりやすいか」を真剣に考えて
毎回テーブル割りをして、他の幹部に確認をして決定しています。
偶然ではなく、必然的な出会いを演出します。
3. 初参加者への手厚いサポート
参加前から個別に連絡を取り合い、「アウェイ感」を一切感じさせない配慮。
支部の人とそうでない人の隔たりがない、フラットな関係性を大切にしています。
こんな方にぴったりの支部です
参加者の業種・立場
- BtoBサービスを提供している法人経営者・個人事業主
- SNS・ウェブ広告関連事業者
- LP・ホームページ制作関係者
- 機械式駐車場メンテナンス管理
- 保育園経営者
- 美容師
- 介護施設向けワークショップ提供者 など
BtoBを意識したビジネスを展開している方々が多い傾向があります。
月例会の流れ - あなたが参加したら...
Before 参加前
- 主催者から温かい個別連絡が届きます
- 専用スレッドへご招待
- 「緩く楽しんでください」の安心メッセージ
During 当日
- 「レジェンド幹事」さんや、雰囲気作りの達人の事務局長がサポート
- オリジナル企画の10分セミナー
- 工夫を凝らした「カーネギーのシェア」
- 戦略的に組まれたテーブルでの交流
After 懇親会
- 美味しい料理とお酒で更なる交流
- 参加者同士の距離が縮まります
実際の成果・エピソード
ビジネス成果
- 主催者自身もコンサル案件を獲得
- メンバーのソさんは紹介経由で大型案件を受注
- 信頼関係ベースで徐々に仕事に発展するケースが多数
交流イベント
- モルック大会で汗を流しながら親睦を深める
- 10周年記念バーベキュー(2024年1月開催)で絆を強化
- 「仕事の紹介で、目の前の人の問題を解決できた」喜びを共有
主催者メッセージ - 三枝孝伊さんより
「来て楽しかった」「また参加したい」
と思ってもらえるように、ウェルカムな雰囲気と、
できるだけ緊張しないような場作りを一番大事にしています。主催者なのに目立たないとよく言われますが、
参加してくれる人が目立ってくれれば良いという考えで「黒子」に徹しています。
なぜリアル開催にこだわるのか?
信頼関係を築くスピードが違います。
オンラインでは感じ取れない
「その人の空気感」
「大切にしていること」
「人間性」
がリアルなら自然に伝わる。
だからこそ、有頂天支部はリアル開催にこだわり続けています。
参加を迷っているあなたへ
有頂天支部はこんな場所です
【緩く楽しく参加できる支部】だから、堅苦しい交流会が苦手な方も大丈夫。
リラックスして一度遊びに来てください。
懇親会の料理も美味しいので、楽しく食べて飲んで、自然な形で素敵な出会いを見つけてください。
こんな未来が待っています
- BtoBの安定したビジネス人脈が構築できる
- 「この人に任せたい」と思われる信頼関係が築ける
- 自分では解決できない問題を、誰かの紹介で解決できるネットワークができる
- 仕事だけでなく、人生を豊かにする仲間との出会い
今後のビジョン
法人・BtoBメインの支部としての雰囲気を維持しつつ、
楽しい「緩さ」を保ちながらも、きちんと仕事に繋がるような支部を目指しています。
どんな人が参加しても、
できるだけ仕事に繋がるような人脈が作れる支部—それが有頂天支部の約束です。
まずは一度、有頂天支部の「緩くて濃い」時間を体験してみませんか?
あなたの参加を、心よりお待ちしています。
📍 アクセス・開催情報
開催地:新宿歌舞伎町
開催日:毎月第3火曜日
月例会: 15:00~17:00
主催団体: ニーズマッチ公式サイト
参加費: お問い合わせください。