笑顔にする魔女の健康サロン

名前
鈴木みねこ
会社名
ひまわりsâya
キャッチコピー
ムフフと笑顔が広がるひまわりsâya
一言
手のひらを見るだけで体の不調箇所が分かる
希少なセラピスト。
優しいタッチのリンパケアと、
耳にイヤーフックをつけて簡単美活でシュッ♡
疲れた心と体をまるごとサポートいたします。

病気になる前に気づける 手のひら診断とつけるだけ美容で笑顔を取り戻すサロン

即効性にびっくり!耳にかけて美活ができるLara upイヤーアクセサリー

「エステに通っても3日で元通り…」
という方におすすめなのが、「イヤーフック」です。

名古屋の歯医者が考案し、耳装着具で特許の取れているLara upのイヤーアクセサリー

耳たぶの裏のエイフウのツボにアプローチすると、シュッとお顔が緩んでしまい、思わず笑顔に!

  • 片顔だけで効果を実感!「早く反対側もやって!」と言われる
  • 帰宅後、家族に「顔が違う、何をしたの?」と驚かれる
  • 食いしばり、歯ぎしりが改善し、朝の顎の痛みがなくなる
  • 肩こり、首こりまでスッキリ

何の努力もしない耳にかける美活だから、忙しいあなたにもできます。

なぜ病気になってから気づくの? 手のひらを見れば、体の不調は事前に分かります

「最近疲れやすいな…」
「肩こりがひどくて、マッサージに行っても すぐ戻る…」
「健康診断は問題ないのに、なんとなく調子が悪い…」

そんなあなたの手のひらを見せてください。
体の不調は手のひらにサインを出しています!

体の器官と脊髄を通して繋がる反射区のSOSサインを見つけ出し、
不調になる前にケアする方法をお伝えします。

メディカルアロマで背中に優しくタッチングケアで、心も緩めます

体の不調の原因は、実は心の疲れかもしれません。

佐藤式リンパケアとメディカルアロマを組み合わせた背中の施術では、
ホッとして気持ちがほどけ、悩みを打ち明けながら涙を流される方もいらっしゃいます。
いろんな思いを我慢されていたのでしょう。

押したり揉んだりしない、赤ちゃんの肌に触れるような優しいタッチだからこそ、心の緊張もほぐれていくのです。

なぜ私がこの仕事を? 娘の闘病生活に寄り添った経験から、未病のうちのケアを伝えたい

7年前、娘をがんで亡くしました。
その時にいろんな術を知っていたなら、早く気づけたかもしれません。
胃・腎臓・肺の反射区がSOSのサインを出していたかも…。

「健康を失ってから後悔するのではなく、元気なうちから体の声を聞いて欲しい」

これまで600人以上の方の健康をサポートしてきました。
皆さんが笑顔でいられるようお手伝いをさせていただきます。

7年前まで、私はただの専業主婦でした

娘を失って気づいた「もっと早く知っていれば」という後悔

7年前まで、私は何の資格も持たない、ごく普通の専業主婦でした。

娘がスキルス胃がんで闘病していた時、
「原因は何だろう?食べ物?環境?」と必死にパソコンで調べていました。
その時に出会ったのが「手のひらセラピー」です。

娘の手のひらを見ると、胃・腎臓・肺の反射点がとても硬くなっていました。
最初は「保育士だから抱っこ紐を使うせいかな」と軽く考えていたんです。

でも手のひらセラピーを学んでから先生に聞くと
「これは内臓が悪いサインだったんですよ」と言われました。
まさにスキルス胃がんで、肺にも転移していた娘の状態そのものだったんです。

半年前から分かっていた症状が、手のひらにも表れていたなんて...。

「家族の健康を守りたい」一心で資格を取ったけれど

「もう二度と後悔したくない。家族の健康を守りたい」

その想いで手のひらセラピーの資格を取りました。

でも悪くなってから分かるのではなく、予防のために何をしたらいいかと考えて、
佐藤式リンパケアの資格も取得しました。

それでも健康な人に「体に気をつけて」と言っても、やっぱり3日坊主で終わってしまう...。

そんな時に「つけるだけで健康になれるイヤーフック、これなら皆さんも続けられる!」と思い、
耳回りグッズの販売資格やアロマの資格も取得していきました。

サロン開業への想い

娘の名前と娘が大好きだったひまわりから
「ひまわりsâya」というサロン名をつけて開業しました。

最初は手探りでしたが、お客様との出会いを通じて、この仕事の本当の意味を知ることになったんです。

保育士だった娘の想いを教え子たちに届けたい。
大切な人を失った方の心を励ませたら・・・。
そんな願いを込めた絵本です。

涙を流されるお客様を見て感じた「本当の価値」

◎背中のアロマ施術をしていると涙を流される方がいらっしゃって、
よほど我慢をし続けてきたんだろうと感じることがあります。

イヤーフックを着けて帰ったら
「あれ?顔が変わってるけど何かした?」
と家族に驚かれたと嬉しそうに報告してくださるお客様がいらっしゃいました。

普通なら、「ありがとうございました」とこちらが言って終わるはずなのに、
「ありがとう」と心から言ってもらえる仕事って、他にはなかなかないですよね。
お客様が喜んでくださって、こちらも幸せにしてもらっているんです。

一人でも多くの方に笑顔になってもらいたい

今は600人以上の方にご利用いただいていますが、もっと多くの方にこの癒しを届けたい、
そして一緒にやる仲間も増やしたいんです。

55歳から始めた私でもできたんです。
子育てが一段落した方、
何か新しいことを始めたい方、
手先が器用な方...
きっとたくさんの方に喜んでもらえるお志事だと思います。

みんなが集まれば、もっとたくさんの人を笑顔にできる。
そんな輪を広げていきたいです。

こんな『なんとなく不調』感じていませんか?

そのお悩み、よく分かります

「最近疲れが抜けない...でも病院に行くほどじゃない」
「肩こりがひどくて、マッサージに通ってもすぐ戻る」
「何となく調子が悪いけど、どこに相談していいか分からない」

実は、多くの方がこうした「なんとなく不調」で悩まれています。
そして皆さん「忙しいから仕方ない」「年齢のせいかな」と一人で我慢してしまうんです。

でも大丈夫。
その不調、手のひらを見れば原因が分かるかもしれません。

まずは気軽にお話ししませんか?

私も7年前まで普通の主婦でした。
だからこそ、あなたの「言葉にできないモヤモヤ」がよく分かります。

手のひらを見せていただければ、体のどこが疲れているか、どんなケアが必要かお伝えできます。

イヤーフックなら、その場で「あ、本当に違う!」を実感していただけるはず。

一人で悩まずに、まずはお気軽にご相談ください。
東京目黒の自宅サロンでお待ちしています。
駅近くのカフェでのご相談も可能です。

あなたの笑顔を取り戻すお手伝いをさせてください。

「人の役に立つ仕事がしたい」そんなあなたへ

1日で取れる資格で、明日から人を笑顔にできる

イヤーフックマスター養成講座
    つけるだけで顔がシュッとするイヤーフックの販売資格を1日で習得

「ありがとう」と心から言ってもらえる仕事って、他にはなかなかありません。
手先が器用な方、
人の役に立ちたい方、
副業を始めたい方...
一緒に多くの人を笑顔にしませんか?

全国から学びに来てくださる方がいらっしゃいます。
あなたも仲間になりませんか?

この記事を書いた人

SHIOYA

AIインタビューライターと、
メルマガなどのゴーストライター(影武者ライター™︎)をしています。

あなたのお話を聞かせてください!

お仕事に対する「熱い想い」や「こだわり」をお聞きし、
ご本人も気付いていなかった「魅力」を見つけ出して、
多くの方に届けるお手伝いをさせてください。

特に、物づくりをされている方の、作品が出来上がる過程での「こだわり」や
無形商材を扱う方の、目には見えない「想い」など、
1つ1つ丁寧に伝えて、あなたのファンを増やしましょう!

記事一覧をみる