心のモヤモヤを整理して、前に進む力を引き出すコーチング
- 名前
- ハッピィ丸山
- 会社名
- コミュニケーション・グローバルアカデミー
- キャッチコピー
- 本音に寄り添う対話のプロ
- 一言
- 目標達成や人間関係に悩む方へ。ラポールと対話で心を整え、自分らしく動き出すサポートをしています。
心と行動が自然に整う、27年の“対話のプロ”
── ビジネスと人生を整えるコーチングと、深いつながりを生む対話の専門家
はじめまして。私はハッピィ丸山と申します。
現在、東京都港区南青山を拠点に、27年以上の経験を活かしたコーチングを中心に、以下のような活動を行っています。
■ 提供している主なサービス
- 個人向けコーチング(起業家・フリーランス・スタートアップ支援)
- 企業内コーチング(経営者と社員の関係性や職場内のコミュニケーション改善)
- ビジネス交流会の企画・運営
- 瞑想を活用した自己対話プログラム
ビジネスにおける目標達成、燃え尽き症候群からの再起、そして人間関係のモヤモヤの解消など、「感情」と「行動」の両面から整える支援を得意としています。
■ ハッピィ丸山のコーチングが選ばれる理由
多くの方が「頑張っているのに、なぜか前に進めない」と感じています。
その原因の多くは、過去のトラウマや思考のクセにあり、自分でも気づかない「無意識のブレーキ」が行動を止めているのです。
私のコーチングでは、次のような手法を通じて根本から変化を引き出します。
- 心の奥にある本音を自然に引き出す「ラポール(信頼関係)形成」
- NLP・催眠言語を活用した「潜在意識に届く対話」
- 瞑想を取り入れた「自己対話と思考の整理」
- 対話の中で自然に目標へ導く「行動に結びつくコーチング」
これは「いまからコーチングを始めます」と構えるのではなく、ごく自然な会話の中で、無理なく変化を促す独自のスタイルです。
■ こんな方に喜ばれています
- 頑張っても結果が出ずにモヤモヤしている起業家・個人事業主
- ビジネスの伸び悩みや、やる気の低下に悩むスタートアップ経営者
- 人間関係(パートナー・同僚・部下など)の悩みが尽きない方
- 本当の自分と向き合い、人生の軸を取り戻したい方
実際に「頭の中のモヤモヤが言語化できて、行動に集中できるようになった」とのお声を多くいただいています。
■ コンサルティングとの違い
多くの人が「何をすればいいかわからない」と言いますが、答えはすでに自分の中にあります。
コンサルティングのように「答えを与える」のではなく、自分の中から答えを引き出す──それが私のコーチングです。
だからこそ「やらされる」のではなく「自分で動き出したくなる」。この力強い自律性が、本当の変化を生みます。
■ 交流会や研修での活動も
現在はビジネス交流会の統括も務めており、人と人とのつながりを深める場づくりにも力を注いでいます。
また企業内での「コミュニケーション研修」も行い、職場環境の改善やチームの信頼形成にも取り組んでいます。
「何かを変えたい。でも何から手をつけていいかわからない。」
そんなときこそ、私にご相談ください。
感情を整え、思考を整理し、行動に変える。
それが、ハッピィ丸山のコーチングです。
論理の世界から、“感情”を取り戻すまで
── 自分との対話が始まった、あの挫折の瞬間
ずっと昔の話です。
法律事務所で特許翻訳者として働いていた頃。弁理士さんや弁護士さんに囲まれた、いわゆる「ロジック最優先」の世界に、どっぷりと浸かっていました。
論理的に、ミスなく、正確に。
そんな毎日を10年以上重ねて、独立してからも、売上だけ見れば順調でした。
でも、気づけば心が乾いていた。
いつも何かに追われていて、どこか空っぽのような感覚があったんです。
完璧主義で、自分にも他人にも厳しい。
副業にも手を出しましたが、うまくいかず……気がつけば、心も仕事もズタボロ。
そのとき、はじめて「感情」が自分の中で叫んでいるのに気づいたんです。
でも、それをどう扱えばいいか、まったくわからなかった。
そんなときに出会ったのが、「瞑想」と「コーチング」でした。
ただ話を聴いてもらうだけなのに、どんどん頭の中が整理されて、心が軽くなる。
感情にフタをして生きてきた自分が、「それでいいんだよ」って受け入れてもらえた気がしたんです。
その時です、
「今度は自分が、誰かの“自分との対話”をサポートする側に立ちたい」と思ったのは。。。
感情を大事にしてこなかったからこそ、人の痛みがわかるようになった
正直、最初はコーチングの「やさしさ」が、ちょっと苦手でした。
だって、自分が生きてきた世界では「正しさ」こそが評価のすべてだったから。
でも、数えきれないほどのセッションを重ねるうちにわかってきたんです。
人は、“正しい答え”があっても、“心”が動かないと、行動に移せない。
そして、「行動しない限り、現実は何も変わらない」ということ。
燃え尽きた経営者がまた立ち上がり、目標を持って動き出す姿。
恋人や家族との関係に悩んでいた方が、「実は自分が自分を認めていなかった」と気づく瞬間。
そんな“変化のきっかけ”に立ち会えるこの仕事が、今ではかけがえのない天職になっています。
本音が出せる空間をつくること、それが僕の役割
ありがたいことに、私のコーチングでは「つい本音が出てしまう」と言っていただくことが多いです。
構える必要も、かっこつける必要もない。
どんな自分でも、そのままでいい。
そんな空気を大事にしながら、言葉だけじゃなく、「無意識」や「感情」レベルで深くつながっていく。
だから、変化が“無理なく自然に起こる”んです。
「気づいたら、前に進んでいた」
「気づいたら、もう悩んでいなかった」
そんな感覚を味わってもらえるよう、これからも地道に、ひとつずつ丁寧に、対話を重ねていきたいと思っています。
コーチングを“技術”で終わらせない。ひとりでも多くの人が「自分を信じられる」社会に
今、私が大事にしているのは、スキルとしてのコーチングを超えた、人と人との「対話の力」です。
知識も情報もAIが答えてくれる時代。
だからこそ、“自分の心とどう向き合うか”が、ますます大事になっていく。
ビジネスでもプライベートでも、うまくいかないときは、自分とのコミュニケーションが乱れているとき。
自分を責めることなく、受け入れて、もう一度立ち上がる。
そんな人をこれからも、サポートしていきたい。
感情を扱うって、決して“弱さ”じゃないんです。
むしろ、それこそが“人の強さ”だと私は思っています。
「うまくいかない…」の裏側にある、本当の原因に気づいてますか?
なんでこんなに頑張ってるのに、結果が出ないんだろう。
やってもやっても報われない気がする。
関係も、仕事も、どこか空回りしてる感じがする──
もし、あなたが今そんな感覚の中にいるなら、ちょっと立ち止まって、自分に問いかけてみてください。
「本当に、自分の心とつながれてるかな?」って。
頭ではわかってる。けど、動けない。だから苦しい。
多くの方を見てきて思うのは、
「何をしたらいいか」なんて、本当はもう分かってる人がほとんどだということです。
でも、できない。動けない。つい同じことを繰り返してしまう。
それは、“やり方”の問題じゃなくて、“心の使い方”の問題です。
・人の目が気になる
・誰かに認めてもらいたくて無理してしまう
・「こうあるべき」に縛られて、選べない
・自分の本音が、わからない
こうした“無意識の引っかかり”が、あなたの行動を止めているのかもしれません。
答えは、あなたの中にある。だから、私のコーチングには“アドバイス”がありません。
「こうした方がいい」「この方法でやればうまくいく」──
そういうアドバイスが欲しい方には、私のコーチングは向いていません。
私がやっているのは、あなた自身が“自分の中の答え”に出会うためのサポートです。
本当はどうしたいのか?
何を大事にしたいのか?
どんな時に心が動くのか?
そこに気づいたとき、人はびっくりするほど自然に行動を始めます。
モヤモヤしたまま時間を過ごすの、もったいないですよ。
うまくいかない原因を外に探すのは、もう終わりにしませんか?
大丈夫。たったひとつ、視点が変わるだけで、驚くほどスッと前に進めます。
今のあなたに必要なのは、「もっと頑張ること」じゃありません。
心を整理して、“今の自分”とつながり直すことです。
まずは90分だけ、話してみませんか?
今、はじめての方限定で
【体験コーチング】90分 3,000円(税込)
をご用意しています。
無理に何かを変えようとしなくても大丈夫。
まずは、今の気持ちを、そのまま話してみてください。
「ちゃんと聴いてもらえるって、こんなに安心するんだ」
「話しているうちに、自然と自分が見えてきた」
そんな感想を多くいただいています。
気になる方は、ぜひ一度お気軽にご連絡ください。
大丈夫。ここから、変われます。
一歩踏み出すお手伝いが、私の役目です。