心に翼をつける専門家☆尾角真未(まみえ)
- 名前
- 尾角真未
- 会社名
- 株式会社アート録音
- キャッチコピー
- 心を軽くして「なりたい自分」になるために翼をつけるコーチ
- 一言
- 52年続く「文字起こし・議事録作成」会社3代目であり、聞く力・可視化を活かして「心の文字起こし」をするプロビジネスコーチです。
あなたが持つ「本来の力」を取り戻すお手伝いをします
「心の文字起こし」をするコーチ
私は「心に翼を。」をコンセプトに、クライアントの心の声を丁寧に聞き取り、言語化を手伝うセッションを行っています。
52年続く文字起こし会社の3代目として、言語化のプロフェッショナルとして培ってきた感性を使って、人の潜在意識の変容を促し、ワクワク楽しみながら「なりたい自分になる」サポートをしています。
私が提供する3つのサービス
1. 日本人向けのコーチング
強制的に行動を変えていく欧米型のコーチングとは違い、日本人の性質に合った手法で、無理なく自然に行動しながらモチベーションを維持するセッションを行います。
2. 実践心理学に基づくヒューニング
ヒューニング(個人が持つ能力、眠っている力を発揮させる、人を調律するスキル)で自然に「やりたい」に行動変容を促します。
3. カードを使った集合研修 & 個別対応
コーチングカード(TOILAB)を使用し、ゲーム感覚で幅広い研修テーマにも対応します。集合研修だけでなく、個人セッションを通じて受講者それぞれの課題や目標に合わせたサポートをします。
他のコーチとの違い
「ワクワク」楽しみながら目標に向かってしまう行動変容
「やらなければならない」やコミットメント、目標達成への計画などは一切しません。
それがあることで、かえって苦しくなるからです。
そんな行動変容を促すセッションです。
言語化が苦手な人にこそ寄り添える
実は、自分の気持ちを言語化できない人のほうが、心のサポートが必要です。
元高校教師(美術)の経験から、言語化が苦手な方・自己理解に悩む方に対してのセッションが得意です。
セラピーとコーチングの両方に対応
あなたが少し疲れてるマイナスの状態であれば、まずはセラピーで自分を癒やしてもらい、ゼロの位置へ。
その先に「どうなりたいか」前向きな未来へを、あなたの状況に合わせてセッションを行います。
「できなかったこと」に目を向けるのではなく、「できたこと」に目を向ける習慣作りもサポートします。
こんな方におすすめです
- なんとなくモヤモヤしている
- このままでいいのかな?と思うことがある
- 自分のことより人を優先してしまう
- 自信をつけたい、自己肯定感を高めたい
- 職場や家庭の人間関係で悩んでいる
- 自分のことがよくわからない
明確な悩みや目標がなくても大丈夫。
90%の方が「なんとなくモヤモヤ」状態からセッションを受けて「行動してみたい」に変化しています。
お客様の声
あなたの心を調律し、本来の力を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
責任感だけでは続かない。好きなことじゃないと多分できない
燃え尽きた私が見つけた、本当にやりたかったこと
突然降りかかった「会社を継いでもらえませんか?」
2020年、コロナが始まったあの頃、母から突然言われました。
「会社を売ろうと思ったけど、売れなかった。もう疲れちゃった。会社を畳もうと思う」
50年近い歴史の文字起こしの会社。祖父が作り、母が継いで、そして私に白羽の矢が立ちました。
社員たちからは「継いでもらえませんか?」とお願いされましたが、正直思いました。 「これ、私に何のメリットがあるの?」
売上は年々下がっていて、今私には1歳の子どもがいる。パートで経理を手伝ってはいたものの、経営のことなんてまるでわからない。そして目の前に、先の見えないコロナが迫っている……
不安しかない中、2ヶ月間、本当に悩みました。
でも、会社に借金がなかったこと、そして何より社員たちのことを考えて、 「3年くらいは頑張ってみよう。そんな人生があってもいいかな」 そう決断したんです。
コロナの時は辛かった。でも助けてくれる人がいた
コロナの丸4年間は、赤字続きで本当に大変でした。
助成金を7個も申請して、自分のやりたいことは全部脇に置いて、ただただ会社を存続させることだけを考える毎日。
子育てしながら慣れない経営を必死にやったので、不眠症になり、一番大変だった時は、軽く鬱になりました。
でも、今思えば、このつらい時期に経験したことが、今の自分にすごく活かされています。
そして、困った時には必ず誰かが助けてくれたのが不思議で、感謝しかありません。
昨年、やっとコロナ前の状態に戻りました。 借金も返せて、ベースラインに戻ったんです。
でも、その時私は燃え尽きてしまったんです。
「もう畳もうと思っています」正直に言った時に...
副代表に正直に話しました。 「私、もう走り切りました。会社の借金もないし、3年以内に畳もうと思っています」
責任感だけでやってきたけど、やっぱり限界がある。 好きなことじゃないと、多分続けられない。 そう分かっちゃったんですね。
そしたら副代表が言ったんです。
「コーチングってすごいんですよ。知っていますか?」
実は私は10年前にコーチングを学んだことがあって、本業にしたいって思っていたんです。でも当時は若くて、学ぶのは高額だし、そのまま置きっぱなしにしていたので、副代表のその言葉に驚きました。
「知ってますよ。むしろ私、それやりたいと思ってたから」 「じゃあ、これを事業にしませんか?」
その瞬間、何かがパチッとピースがはまった感覚がありました。
「心の文字起こし」=コーチングという答えが見えた
1年かけて、2人で会社の経費を使ってコーチングを猛勉強しました。
高校教員時代に身につけた「見えない心の声を聞く力」。
歴史ある「文字起こし」に携わりながら、 「心の文字起こし」をするコーチング。
全部つながってるんです。
欧米式のコーチング
「目標達成しなきゃ!」「行動しなきゃ」「コミットしなきゃ」ではなくて
日本人向けのコーチング
「曖昧な目標」「ワクワクが大切」「なんとなくでいい」
日本人は農耕単一民族ですから、作物の収穫や命は、人の力でどうこうできるものではなく、天気によって決められてきた、というDNAがあるんです。
だから、「目標」を決めてしまうと、かえって行動が止まってしまう。 白黒つけず、曖昧グレーのままで、今の気持ちのワクワクにフォーカスするほうがやる気になるんです。
それから、日本人の気質に合っているのは、「こう在りたい」という、「道」につながる考え方ですね。
周りの状況に自分を合わせながら、「なんとなく」「だいたい」の感覚で、流れに合わせながら進む。
進む過程で、自分の「在り方」にフォーカスしていくことで、自分でも気づかないうちに、ワクワクしながら行動しちゃう。
そんなコーチングを私は提供しています。
本当にやりたいことが見えてきた
今、少しずつですが動き始めています。
元高校教師ということもありますが、私が本当にやりたいのは、「学生」への支援なんです。
私は学生時代に、「自分はゴミだ」「生きる価値がない」と一人悩んで、自己否定と自傷行為を繰り返し、すごく辛かった経験があります。
誰かに助けてほしかったあの頃、誰かに「大丈夫だよ」って言って欲しかったし、自己理解を深めて、「自分の心との向き合い方」を教えて欲しかった。
それを、できれば学生時代に知っていたら、より自己肯定感や自己重要感が育ち、自分を認めてあげられたと思うんです。
自分を認めてあげることができれば、自分の人生に可能性を感じることができて、「失敗してもいいからやってみよう」と挑戦もできる。
だから、若者がより前向きに生きられるように、そのお手伝いをこれからやっていきたいです。
あなたの心の声、聞かせてください
一人で抱え込まなくて大丈夫です
「私なんて...」と思ってしまう あなたへ
「私なんて、大したことない」
「自分に自信が持てない」
「他の人の方が頑張ってる」
「文句を言っちゃいけない。恵まれてるはずなのに」
そうやって、自分の気持ちにフタをしていませんか?
でも、あなたが感じているそのモヤモヤは、 あなたの心からの大切なメッセージなんです。
「できたこと」に目を向けることで、心が軽くなります
「変わらなきゃ」って思わなくて良いです。今のあなたのままで、十分素晴らしいんです。
ただ、ちょっとだけ視点を変えてみませんか?
「できなかったこと」じゃなくて「できたこと」に目を向ける。
「ダメな自分」じゃなくて「頑張ってる自分」を認めてあげる。
その思考習慣を取り入れるだけでも、心が軽くなります。
変わらなくていいんです。ただ、気づけばいいんです。
心に翼を付けて、ワクワクしながら心が軽くなる方法をお教えします。
まずは、あなた自身を大切にしてください
今、この文章を読んでくださっているということは、 きっと何かを変えたいと思っているからですよね。
その気持ち、とても大切です。
でも、一人で抱え込まなくて大丈夫。
学生のお子さんを持つ親御さんへ
もし、あなたのお子さんが進路や人間関係に悩んでいて
「自分なんてダメだ」「生きてる意味がない」
そんなことを言ったら、どう思いますか?
「そんなことない!あなたは素晴らしい子よ」 そう言ってあげたくなりませんか?
でも、お母さん自身が自分を認められていなかったら、 その言葉に説得力はあるでしょうか?
お母さんが楽しそうにしている家庭は、きっと明るいはず。 あなたが幸せであることが、家族の幸せにつながるんです。
まずは、お話しませんか?
体験セッション(90分)¥5,000/【学生は無料】をご用意しています
そんな風に思っていませんか?
大丈夫です。
98%の方が、明確な目標なんて持たずに来られます。
「なんとなくモヤモヤしてる」
「このままでいいのか分からない」
「とりあえず話を聞いてもらいたい。自分の気持を知りたい」
それで十分です。
あなたを温かく迎えます
泣いても、笑っても、怒っても、黙っていても、どんなあなたでも、ウェルカムです。
あなたのペースで、あなたの言葉で話していただいて大丈夫です。
必要に応じて、カードを使いながら、ゲーム感覚でセッションを行います。 堅苦しいことは一切ありません。
お申し込みは下記の「お申し込みフォーム」からご連絡ください。
「体験セッション(¥5,000)」をご選択ください。
学生は、体験セッションは無料です。
●研修・コーチング事業HPはこちら
https://art-est2025.com/
●文字起こし事業HPはこちら
https://artrokuon.com/